「照明器具 電球 LED照明 交換設置」の記事一覧
今回は照明のソケット破損による交換工事と、古いテレビアンテナソケットの交換工事を行いました。 照明のソケットが破損した状態で使用し続けると、発火や落下のリスクがあるため大変危険です。特に、ソケット部分のひび割れやぐらつき […]
幼稚園の大部屋に設置されていた蛍光灯照明を、LED照明(パナソニック リニューアル用 天井埋込型 40形 直管LEDランプベースライト XFL329BV LE9 LDL40S.N/19/25K)へ交換しました。 幼稚園や […]
マンション共用部の屋外照明交換工事のご依頼をいただきました。現在使用中の蛍光灯タイプの照明が点灯しなくなったため、LED照明への交換をご希望とのことでした。 LED照明に変更することで、消費電力が抑えられ電気代が節約でき […]
今回はマンション共用部のライトに取り付けられた照度センサーの交換工事をご依頼いただきました。お客様からは「マンションの廊下にあるセンサーライトがつかず、夜間に非常に不便を感じている」との住居者からのクレームがあり、現地調 […]
今回は、古い蛍光灯照明からLEDシーリングライトへの交換工事を行いました。現地調査の結果、お客様の照明は直管蛍光灯を複数本使用するタイプで、定期的な交換作業が手間となっていました。今回、OL002312 ODELIC(オ […]
- 更新日:
- 公開日:
今回は、マンションオーナー様からのご依頼で、共用部の照明交換を行いました。 既存の白熱灯照明から、より経済的で長寿命なLED照明へと交換です。LED照明は、消費電力が少なく電気代の節約になるだけでなく、白熱灯に比べて発熱 […]
今回は、お部屋の照明の交換工事依頼をいただきました。 現地調査を行ったところ、かなり古い直管の蛍光灯を使用するタイプの照明が直接配線されている状態でした。そこで、まず一般的な引っ掛けシーリングの工事から始めました。 引っ […]
- 更新日:
- 公開日:
今回は屋外の駐車場の外灯交換のご依頼でした。 屋外灯は高所になる場合が多く、交換などがお客様ご自身でやる場合危険が伴いますのでご無理せず弊社などの工事店にお任せいただければと思います。 昔ながらの電球タイプの外灯を今回は […]
- 更新日:
- 公開日:
今回のご依頼は台所の照明交換とコンセントカバーの交換です。 取り付けられていた照明は直管蛍光灯のものでした。こちら引っ掛けシーリングではない配線でしたので、まずそちらの工事から行いました。また照明を外した際、照明を設置し […]
- 更新日:
- 公開日:
今回のご依頼では、リビングの照明器具が点灯したり消灯したりする問題が発生しました。現地調査の結果、照明器具自体の経年劣化が原因であることが判明しました。 取り付けられていた東芝のスリム環形シーリングライト ネオスリムVは […]