今回はエアコンの新規設置のご依頼をいただきました。
お客様のご自宅にはエアコン用のダクト穴や専用電源がなかったため、まずエアコン専用電源の増設工事を行いました。
分電盤から壁内配線(隠蔽配線)を行い、見た目もすっきりとした仕上がりになりました。隠蔽配線はお部屋の美観を損なわないだけでなく、掃除がしやすいというメリットがあります。
ただし、住宅の構造によっては対応できない場合もあるため、事前のご相談をおすすめします。
エアコンの専用回路(専用コンセント)は、安全に使用するために欠かせない重要な設備です。
専用回路とは、ブレーカーから直接つながったエアコン専用のコンセントのことで、他の家電と同じ回路を共有していません。
既存のコンセントが近くにあっても、それが他のコンセントと同じ回路になっている場合は使用できません。
通常のコンセントを代用すると、過負荷による火災のリスクがあるため、必ず専用回路を設置する必要があります。
また、エアコンの機種によって必要な電力が異なる場合もあります。そのため、設置前には適切な電源容量や専用回路の有無について確認が必要です。
エアコン専用回路の増設工事は、電気工事士の資格を持つ技術者が対応しますので、安心してお任せください。
弊社では、エアコンの電源増設を含めた設置工事、交換工事、狭い場所への設置、室外機の特殊な設置、エアコンクリーニングなど、幅広く対応しております。
エアコンに関するお困りごとがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせは電話、メール、LINEなどお客様のご都合に合わせた方法で承っております。事前にエアコンの設置を希望される場所や配線状況の写真をお送りいただくと、よりスムーズな対応が可能です。エアコン以外の電気工事についても対応可能ですので、どうぞお気軽にご連絡ください。
044-829-5573
営業時間 9:00-19:00(日曜休業)